
lifart...(リファート) フレグランスキャンドル

Description商品説明
● lifart... ソイ&パームワックスフレグランスキャンドル長野県松本市を中心とし、「暮らしの中に溶け込みそっと寄り添う道具としてのキャンドル」をコンセプトに製作されています。
大豆とパーム原料からなる植物素材100%のオリジナルブレンドワックスを使用したフレグランスキャンドルです。
柔らかく暖かい灯りと、ゆったりと立ち上がる香りで、日常の中のリラックスタイムの演出にご利用いただけます。
・特徴
一般的なキャンドルに使用されるワックス(パラフィンワックス)に比べ、煙や煤の発生の少ない植物性ワックスを使用しておりますので、クリアな香りが楽しめます。
パラフィンワックスに比べ、大豆ワックスはゆっくり燃えて、炎が明るい性質がある為、キャンドルの魅力をじっくりお楽しみ頂けます。
極力多くの香料を混ぜ込むことが出来、尚且つ燃焼精度を下げないようにワックスをブレンドすることで、香りの保持性が高く、また長く燃焼するキャンドルとなっております。
蓋があるので使用していない時のホコリ溜まりや香り抜けを防ぐことが出来、持ち運びにも便利です。
化粧品等にも使用される植物ワックスですので、万が一お肌に付着した時にも安全です。
・現在展開中の香り。
◆honeysuckle(ハニーサックル)…スイカズラの花。蜜のような甘さを感じるやさしい花の香り。
◆hummingbird(ハミングバード)…イチジクをベースにグリーン系の香りをブレンドし、全体をミントでまとめた軽やかで爽快な香り。
◆Kodama(コダマ)...長野県を代表する特産物、木曽ひのきがブレンドされたスッキリとした優しい香り。
◆lotus(ロータス)...蓮の花。フルーティーな爽やかさと甘さのある花の香り。
◆neroli(ネロリ)…ビターオレンジ(ダイダイ)の花の香り。甘さと柑橘とフローラルの個性的な香り。
◆shinano(しなの)...信州をイメージ。林檎ベースに花とグリーンの香りを加えた甘酸っぱい香り。
【サイズ】160g
【素材】天然大豆パーム
燃焼時間は約40時間。
・注意点
炎が大きすぎる場合(炎の大きさが2〜3cmが適正)や芯の先が黒い塊状になっている場合は、芯を短めにカットすることでより長くお使いいただけます。
点火したばかりは炎が安定していないので、芯の長さの調節をする際は、点火して10分ほどして蝋が溶けた段階での炎の状態を見た上で、一度火を消して芯が柔らかいうちに行って下さい。
一度の燃焼時間が短いと、芯と蝋の燃焼のバランスが崩れ、芯が蝋の中に埋もれてしまう場合がありますので、30分以下の使用を連続されることはお避け下さいませ。
ご使用にあたっては、カーテンやベッドなど燃えやすいものの近くは避け、落下・転倒の恐れのない安定した場所でお使い下さいませ。
燃焼中及び燃焼直後は容器が熱くなっておりますので、お取扱いにはご注意くださいませ。
お子様やペットがいる場での使用は、転倒・落下等に十分ご注意くださいませ。
蝋成分は植物性100%ですが、香り成分はキャンドルとしての香りの持続性、芳香性、耐熱性、品質等を考慮した高品位のフレグランス(100%植物性ではない)を使用しております。